2012年12月31日月曜日

ソーイングテーブル


ブログのタイトルにもなっているソーイングテーブルはミシン台の意味もあるようですが、私の持っているのは北欧デンマークの小さいテーブルです。

デンマークの有名な家具デザイナーのハンス J ヴェグナーも作っています。

間口70センチ、奥行き44センチ、高さ55センチのローズウッド製で、引き出しが2つ、その下に引き出せるバスケットがついています。

50〜60年くらい前のものです。

引き出しの中には糸や道具の収納のための白木の仕切りがあります。
これがとても美しい。

このテーブルは私の手仕事の相棒です。

愛する人のため、あるいは自分の楽しみのため、ずっと女性は手仕事を続けてきました。
それはもうほとんどDNAといっていいほどです。

これもいいけど、あれも作りたい、こんな夢(手作り仲間では*妄想*と呼びますが...)
を手助けしてくれるのです。

来年は何を作ろうかな!




2012年12月29日土曜日

オランウータン


ちょっと頑張って小さいオランウータン5個作りました。
まだ裸です。これから洋服を作って帽子をかぶせて、楽しい作業です。
うんといたずらっ子にしようかな。


2012年12月28日金曜日

お嬢様は目利き


特大の電気座布団はほんわか暖かく具合がよいのですが、静電気が困り者でした。
そこで、もったいなくて使えなかったマーガレットハウエルのバスタオルを敷いてみました。あら不思議、静電気はぴったりおさまりました。

オーレ バンシャーのコロニアルチェアー  2シーター 
ヨーロピアンチェリー
名作の椅子ですが、お嬢様の爪研ぎ&お昼寝椅子になってます。

我が家に数少ないブランド物はやはりお嬢様が独占です。



2012年12月27日木曜日

ホビット


ホビット思いがけない冒険 3Dでみてきました。
アバター以外の3D映画は暗かったりで違和感があり好きではありませんでしたが、
これはとてもいい出来です。
自然に3Dであることを忘れて画面に入り込めます。
3部作ですのでまだまだ冒険が楽しめます。

それにしても、私どうしてこんなにホビットの話が好きなのでしょう。
仲間とか友情とかに弱いのですね〜〜〜


2012年12月24日月曜日

2012年12月23日日曜日

お嬢様の思い


我が家のお嬢様は時々、腕組みをして遠い目をしています。




何を思っているのでしょうか。

2012年12月22日土曜日

モーツアルトの紅茶



オーストリアの紅茶で缶にモーツアルトの肖像が印刷されています。
中の紅茶はセイロンに乾燥したリンゴ、それに軽くバニラの風味が加わっています。
甘いおいしい紅茶です。

生まれ故郷のドイツ ザルツブルグを離れて、オーストリアのウィーンで活躍したので、
こんな紅茶があるのだと思います。

モーツアルトの紅茶という名前ではなく勝手に私が呼んでいるんです。

この肖像画は彼の死後、想像で描かれたということですが、
小生意気な、いけてる青年モーツアルトがいいですね!



2012年12月21日金曜日

縫い糸


テディベアを縫うときはポリエステルの手縫い糸を使います。
60番の糸を使いますが、小さいベアや顔周りの複雑な部分は80番の糸を使います。

画像の上の段が60番、下の段が80番です。

60番は入手しやすい糸です。が、80番はあまり種類がないようです。
3、4年前にいつも買っていた大手手芸材料店から姿を消してから、同じ糸はほかの材料店でも見かけたことがありません。

どうやら絶滅危惧種かもしれません。

姿を消す前、糸の棚に新しい糸が追加されなくなったとき、嫌な予感がして、必要な色をあるだけ買いました。

針のように一生という訳にはいきませんが、当面大丈夫です。

なくなってしまった材料の代わりを見つることは、なかなか難しい。

糸の時のように鼻が利けばいいのですが....


2012年12月20日木曜日

縫い針


テディベア用のモヘアは木綿地にアンゴラやぎの毛が織り込まれています。
かたいので縫うのには少々慣れが必要です。
なまくらな針ではとても大変です。

そこで登場するのが、京都の老舗  みすや忠兵衛 の針です。
とても針先がシャープ!

普通は木綿針で縫う方が多いのですが、私はそれよりも少し細い針を使います。
60番の糸には がすくけ 80番の糸には つむぎくけ 

伝統のある道具には繊細な区別があります。
反物によって微妙な太さの針を使っているのです。

昨今、伝統の道具たちには生存の危機が訪れています。

そこで、私も一生使っても使い切れない量の針を持っています

一度もしたことのないスウェーデン刺繍の針もあります。

安心してベアが作れます。





2012年12月19日水曜日

始動


昨日でカーディガンは予定のところまで完了しました。
模様の目数を数えたり、毛糸の引き加減を調節したり、
神経を多く使うタフな編み物です。
出来上がったときの達成感はひとしおですが...

そこで、いよいよベアの制作開始です。
これはこれで楽しい時間です。
と同時に、今まで通りに手が動くか、目がついて行けるか、
自分を確認する場でもあります。

かわいいベアがつくれますように!




かわいいお手てはだれのかな

2012年12月17日月曜日

繁忙期


これから、来年の7月までテディベア制作の繁忙期に入ります。
3月と7月に大きなイベントがあるからです。
丁寧に作ることがモットーの私としては、手抜きができないため
針を持たない日は一日もない状況が続きます。

そこで、編みかけの課題のカーディガンを、
次回のお教室までにある程度仕上げて行きたいので、
はりきって編んでます。

あと、ひと頑張りでそでの模様編みが終了します。





できには、満足です。

2012年12月15日土曜日

山下和仁


ギタリスト。
バッハつながりで、我が家ではヘビロテ。

山下和仁のギターはひとつひとつの音をためらいなく強く弾く。
昨日のグレングールドにも共通する。

人生もそうありたい。

2012年12月14日金曜日

グレングールド


グレングールドはカナダのピアニストで今年が生誕80年、没後30年にあたります。

明快な演奏が大好きで、ほぼ毎日バックグラウンドで流れています。
5年前に制作されたドキュメンタリーを見ました。

デビューした頃の、ちょっとオーバーサイズ気味の長いツイードのコートをなびかせて、ニューヨークを歩くこと姿は素敵でしたよ。

その中の1シーンでカナダの別荘でピアノを弾くシーンがあります。
冷たいカナダの空気、塗装のはがれた古いピアノ、孤独で厳しい芸術家の姿...
でも、何か暖かい楽しい雰囲気があるのです。なんだろう?
手にはめられた、手編みらしい手袋 これかもと思いました。
手袋と言ってもミトンの指のないもの デミグラブというらしい です。

嶋田先生の手袋のご本にデミグラブが載っていたので作ってみようかな。

2012年12月12日水曜日

ジャズ喫茶


ずいぶんと昔の言葉のようですが、家の近所にジャズ喫茶を見つけました。
興味津々で入ってみました。なんとLPレコードでジャズをかけていました。
清潔な店内に整然と並べられたLP、ジャズはよくわかりませんが、馥郁とした柔らかい音が店内に満ちて、なんとも居ごこちがいい!
ひよこ豆のドライカレーと白ワイン2杯をいただいて、気持ちよく帰宅しました。
帰りがけにお店の人に、こわごわここで編み物してもいいですか、と伺ったところ、どうぞどうぞとのこと。明日は編みかけのカーディガンを持ってコーヒー飲みに行きたいと思います。

レコード、音楽テープ、MD、CD、etc と何度も私達は脱皮してきましたが、その度に薄っぺらくなって行くような気がします。年を取って昔が懐かしいのか、いまの革新?について行けなくなってきたのか、今日聞いたLPレコードの音は慰めのようにも聞こえました。

あすはゆっくり聞いてきますね


2012年12月11日火曜日

昨日は嶋田俊之先生の編み物のお教室でした。
課題の3つめ、カーディガンを編んでいます。
身ごろが編み上がり、昨日から袖に入りました。
自分サイズにするために、編み図を補正します。
う〜ん! 
ちょっとたいへんでしたが、今日一日頑張って、
どうやら順調に編み進めそうです。
伝統のフェアアイルの編み込み(先生のはすごい)を学べるのと一緒に
精神修行もできるという、一石二鳥です。
なんだか、勉強してるっ感じが好きです。
長く続けたいと思います。


2012年12月9日日曜日

フルールストール


お友達のマフラーが素敵だったので、編み図をいただいて、編み始めました。
私には珍しいローズ色です。
編み進むとつぼみが開くようにお花がつながっていきます。
リラックスして編めるマフラーです。

新宿御苑の咲き分けの桃  一本の木に紅白の花が咲く  はこんな色だったなと思い出します。まだ、冬になったばかりなのに、は〜るよ 来い! って歌っちゃいました。

2012年12月8日土曜日

マカロンコインケース 続きの続き


お友達にクリスマスプレゼントをと思い、またまたマカロンコインケース作りました。
外側のもけもけした布地はテディベア用のモヘアです。ここがちょっとスペシャルなところです。
ファスナーを開けると、500円玉が入ります。かわいいだけじゃなくて、ちょっと実用的?なんです。

2012年12月7日金曜日

お嬢様


我が家のお嬢様です。メインクーン、15歳です。
特大の電気座布団の上で、毛糸玉を枕にスヤスヤお昼寝中です。
私も隣で時々居眠りしてます。





2012年12月6日木曜日

ワインの瓶


この間飲んだマコンビラージュヌーボーはペットボトルに入っていました。



最初なんだか違和感がありましたが、普通のワインの瓶と比べたら同じ容量でもずいぶんコンパクトです。

スーパーで買いましたが、梱包する必要もなく軽いので持ち運びも楽でした。

何がエコかははっきりわかりませんが、すぐ飲んでしまうワインに関してはペットボトルは、結構いいかも!と思います。

2012年12月4日火曜日

手袋


嶋田俊之先生の
”手編みのてぶくろ”の中の 
基本の5本指手袋・指カバー付きを編んでみました

スマホ使う時きっと便利だと思います


自転車に乗るとき用に親指にもカバーをつけました

2012年12月3日月曜日

私の本業はテディベア制作です。

毎年この時期にベアを送ります。
長崎のハウステンボスをはじめとして、
各地のミュージアムを巡回する企画に参加しているからです。

来年の初夏に戻ってきますが、
帰ってくるとちょっとベアが大人になったように感じます。
親バカでしょうか。

今年も ”いってらっしゃい。楽しんでくるのよ” と送り出します。


2012年12月2日日曜日

クリスマス


近所の赤ちゃんのおもちゃのお店で見つけました。
うれしくなるほどかわいくて家につれて帰りました。

サンタさんのだっこしている猫がいいでしょ!
パズルなのでバラバラにして組み立てるらしいけど、
そっと持ち上げて分解しないようにしてます。
元に戻らなかったら悲しい...



2012年12月1日土曜日

チーキー

クリスマスの月になると毎年白いチーキーを飾ります。
このチーキーにはオルゴールがおなかに入っています。
曲名は  John Lennon &Yoko Ono  Happy Xmas(War is Over)  です。

A merry merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear
War is over,if you want it
War is over now

かみしめるこの頃です。